2024年8月6日 / 最終更新日 : 2024年8月6日 testichiharasjc 活動報告 『障子と網戸の張替え講習会』参加者募集‼ 令和6年8月22日木曜日、市原市内にお住いの60歳以上の方を対象に、障子と網戸の張替え講習会を開催いたします。 午前10時~午後4時の講習で、障子の張替えと網戸の張替えを実際に行います。 講習料は無料となっておりますの […]
2024年7月18日 / 最終更新日 : 2024年7月18日 testichiharasjc 新着ニュース 夏場の屋外作業について いつも植木剪定や除草作業のご依頼ありがとうございます。現在、大変多くのご注文をいただいているため、お待たせし、大変申し訳ございません。また、今夏も猛暑が厳しく、作業中に熱中症の危険があることから、会員には、こまめな休憩と […]
2024年7月1日 / 最終更新日 : 2024年7月1日 testichiharasjc 新着ニュース 夏の交通安全運動が始まります‼ 令和6年7月10日(水曜日)~7月19日(金曜日)まで夏の交通安全運動実施期間です。 夏休みを迎えるこの時期は、行楽客等により交通量・交通流が変化することや、暑さによる集中力の低下などから、重大交通事故の発生が懸念されま […]
2024年4月18日 / 最終更新日 : 2024年4月18日 testichiharasjc 活動報告 植木剪定・除草ボランティアを実施しました‼ 令和6年3月27日水曜日、清々しく晴れ渡った空のもと、植木班18名と除草班13名の総勢31名の会員が三和中学校で植木剪定・除草ボランティア活動を行いました。 伊藤教育振興部長、安藤三和中学校校長、山田会長にご挨拶をいた […]
2024年4月8日 / 最終更新日 : 2024年4月9日 testichiharasjc 新着ニュース 春の全国交通安全運動が始まります‼ 令和6年4月6日(土曜日)~4月15日(月曜日)まで春の全国交通安全運動実施期間です。 4月10日(水)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。 入学・入園を迎えるこの時期は、こどもの関係する交通事故が増加する傾向にあります […]
2024年3月15日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 testichiharasjc 活動報告 普通救命講習会を行いました‼ 令和6年3月4日(月曜日)、姉崎消防署から講師を迎え10名の会員が普通救命講習会に参加しました。 この講習会は、当初2月6日(火曜日)を予定しておりましたが、天候が雪の予報だった為、急遽変更をして行いました。 普通救命 […]
2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 testichiharasjc 活動報告 太巻き寿司講習会を行いました‼ 令和6年2月19日(月曜日)、講師にヘルシークッキングの 、福嶋さん、相川さんをお迎えし、太巻き寿司講習会を行いました。 女性会員13名と一般市民の女性2名が参加し、“梅の花”“三つ巴”の2種類の太巻き寿司を作りました […]
2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 testichiharasjc 活動報告 襖の張替え講習会を開催しました‼ 令和6年2月15、16日(木、金曜日)の2日間にわたり、センター作業場にて、襖の張替え講習会を行いました。 11名の市民の方が3班に分かれ、センターで襖班として活動している3名の会員が講師となり、襖の張替え技術を学びま […]
2023年12月26日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 testichiharasjc 活動報告 刈払機安全講習会(第2回)を開催しました‼ 令和5年12月22日金曜日、センターにて刈払機安全講習会(第2回)を開催いたしました。 千葉県森林組合の木村講師を迎え、除草班の会員10名の会員が参加いたしました。 センターでは、刈払機による賠償事故が多いことから、毎 […]